top of page

2021年に上演された「歌行燈」の告知ビジュアル。「現代の光とむかしの光」「海」「希望」をコンセプトに製作。
製作時間90分。主にアイビスペイントを使用。


自らプロデュースした卒業公演のチラシ。
近世の架空の国を舞台に、権力者と反社勢力の攻防を描いたストーリーと、音楽との融合を意識し製作。
片面一時間ずつ、すべてパワーポイントで製作。
オモテはオペラ公演のチラシを参考に、ウラは新国立劇場の演劇のチラシを参考にレイアウトした。UDフォント。

2019年に発足した法律研究サークル丹法会の新歓ビジュアル、2020年バージョン。東京外国語大学のスクールカラーである「牡丹色」にかけて命名された「丹法会」であることから背景はピンクに設定。天秤のモチーフの配置に苦難した。
製作時間2時間、アイビスペイント。

初めての「宣伝美術」。
ほとんど廃墟と化した古民家で起こるドタバタ劇で、登場人物たちには様々な秘密や苦難があり・・・。
当日パンフレットとして配布された、中央二つ折りの表紙と裏表紙。入稿後「ご挨拶」に誤植があることを発見した。
製作時間約3時間、アイビスペイントの素材をスマホの画像編集機能で透明水彩グラデーションに加工した後パワーポイントで配置。
bottom of page